欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

欧米輸入でリサーチの感を磨く、カンタンな方法。

こんばんは。

読者の方からのご感想です。

「ラッコさんは、たまに『激辛やきそば』の話をされますが、
本当は、もう一度食べたいんでよね。
ラッコさんは、本当にほしがりですね。
今度、強力な新商品をプレゼントしますね。
どうぞ楽しみにしてください。」

ちょっと、ちょっと、ちょっとーーー
待ってくださいよーーーー

本当に『激辛焼きそば』は苦手なんですってー

しかも、強力な新商品って
さらにパワーアップしてるんじゃないですか。汗

もう、十分ですってー

読者の方にあおられて、あおられて
ずいぶんと戦いましたって。

もう、この辺で
激辛業界から
引退させていただけませんでしょうか。
(一度しかチャレンジしていませんが。)

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

さてさて、
輸入ビジネスの方ですが
読者の方のご感想です。

日常の中に輸入ビジネスのヒントはあふれている

 

「ラッコさん、先日のブログで統一感の話がありました。
そういう目で、自分の周りのお店を見てみました。
美味しそうなケーキ屋さんがあったのですが、
中に入ってみると、から揚げや総菜などが売っていて
統一感がなくてがっかりしました。こういうことですね。」

ありがとうございます!

すばらしいご感想ですねー

こういうのですよ、こういうの。

『アイスシリーズや、そばシリーズを作ってください』とか
『新激辛やきそばを食べてください』とか
『激辛やきそばの牛乳流し込みはルール違反です』とか
ではなくて、こういうのですよ。
(無茶ぶり、多くないですか。)

そうなんですよねー

身近なものも、そういった目線でみると
いろんなことが見えてくるんですよね。

たとえば、
ある郊外でたこ焼き屋さんが流行っているとします。

そのときに、いろんなことを感じます。

「へー、こんな場所で何ではやっているんだろう?」
「周りに住宅街があるからそこからお客さんが来ているのかな?」
「メニューはどんなのだろう?」
「値段が安いとか理由があるのかな?」
「美味しいのかな?」

といったことが考えられます。

そして、実際に気になったときは、食べてみるのも
とても勉強になります。

たとえば、

「なるほどー、この店員さんの接客がいいから、常連さんが多いのかー」
「この値段で、このタコの大きさはコスパがよいなー」
「焼き方も、ソースの味も絶妙でおいしいなー」

といったことが分かるかもしれません。

このように、身の回りでも
たくさんのマーケティング活動が行われています。

たとえば、

駅前のチーズケーキ屋さんに
行列ができているとします。

実際に入ってみるといろんなことが分かります。

「店に入ってみると、チーズ関連グッズばかりで統一感があるなー」
「お店の看板も中の雰囲気も、おしゃれで統一感があるなー」
「子供連れの女性が多いなー 買い物帰りに買っているのかな」
「お店の中が新しいので、最近できたお店かな」
「周りに似たようなお店がないので、競合が少ないのかな」

といろいろと感じます。

こうやって考えていくと
だんだんと目が肥えてきます。

欧米輸入でリサーチで
商品を見たときにもなんとなく
感じることができます。

「あー、これは最近はやってきているなー」
「相場よりも値段が高くても売れているなー」
「競合が弱そうなニッチなジャンルだなー」

となんとなく、売れるかどうかが分かってきます。

この感覚は、さきほどの
普段からの積み重ねでも
養われていきます。

普段からいつもできるので
カンタンです。

特に失敗もしないですし、
なにが正解というわけでもないです。

ただ、
『なんでだろう?』
と感じるだけです。

カンタンですよね。

やっているうちに、
理由を考えて、それが当たるようになってくると
楽しくなってきますよ。

慣れてくると、
「あーー、このプリン屋さんは、最近できたお店だから
流行っているんだろうなー」
と思って、近づいてみると、

「新規オープンキャンペーン」

といったチラシが置いてあって、
「やっぱり」
と思うこともあります。

このように
なんとなくの感覚が
なんとなく磨かれていきます。

物販ビジネスは、モノを売るビジネスです。
消費者の気持ちも分かってくると、
もっとビジネスがうまくいきそうですよね。

というわけで、
欧米輸入のリサーチで、感を磨く方法でした
参考になれば幸いです。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
看板を見ると、美味しいそうなお店も、なんとなく伝わってきます。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ