欧米輸入の仕事の外注化19(時間編)
- 欧米輸入の仕事の外注化1(洗い出し編)
- 欧米輸入の仕事の外注化2(できること編)
- 欧米輸入の仕事の外注化3(依頼する人編)
- 欧米輸入の仕事の外注化4(募集文編)
- 欧米輸入の仕事の外注化5(選定編)
- 欧米輸入の仕事の外注化6(過去の実績編)
- 欧米輸入の仕事の外注化7(面談編)
- 欧米輸入の仕事の外注化8(面談でのチェックリスト)
- 欧米輸入の仕事の外注化9(採用編)
- 欧米輸入の仕事の外注化10(採用の基準編)
- 欧米輸入の仕事の外注化11(開始編)
- 欧米輸入の仕事の外注化12(続かないとき編)
- 欧米輸入の仕事の外注化13(特徴編)
- 欧米輸入の仕事の外注化14(長所を伸ばす編)
- 欧米輸入の仕事の外注化15(傾ける編)
- 欧米輸入の仕事の外注化16(まかせる編)
- 欧米輸入の仕事の外注化17(できないこと編)
- 欧米輸入の仕事の外注化18(方針編)
- 欧米輸入の仕事の外注化19(時間編)
- 欧米輸入の仕事の外注化20(人が教える編)
- 欧米輸入の仕事の外注化21(相性編)
- 欧米輸入の仕事の外注化22(得意なことに集中編)
- 欧米輸入の仕事の外注化23(3つのパターン編)
- 欧米輸入の仕事の外注化24(失敗も経験)
- 欧米輸入の仕事の外注化25(ありがたい方編)
- 欧米輸入の仕事の外注化26(夢の共有編)
こんばんは。
ウクライナで紛争が起きていますが
ずっと気になっていて
普段見ないような
世界情勢のニュースを
ちょくちょく見ています。
紛争地域の方はもちろんのこと
知り合いや取引先が
ヨーロッパにもいらっしゃるので
心配しております。
早く紛争が落ち着いてもらうことを
祈っております。
さてさて、
輸入ビジネスの方ですが
今日もビジネスの仕組み化について
お話していきます。
欧米輸入のビジネスの仕組み化について
パートナーさんに
仕事をお願いするように
なったら、パートナーさんの
気持ちになって考えてみます。
お仕事をお願いしたり、
こちらとのやりとりで
時間がかかっている場合は
パートナーさんにとっては
仕事の一つになりますよね。
なので、そのことを
意識して報酬をお気持ちでも
プラスすれば、
お互いに気持ちよく仕事がしやすくなります。
たとえば、1つ目としては
自分とのミーティング
ですね。
たとえば、なにか説明が必要で
お話したほうが早いときもあります。
こういったときに、
電話で打ち合わせしたり
Zoomで打ち合わせすることもあります。
こういったときに、
数百円でもよいので
お気持ちでプラスでカウントすると
パートナーさんとしても
打ち合わせがしやすくなります。
報酬が発生しないのに
打ち合わせが頻繁に入ると
パートナーさんとしても
時間がとられてしまいますよね。
このような考え方をするということです。
次に、2つ目としては
パートナーさんが自主的にしてくれたこと
もあります。
たとえば、
こちらがお願いしてもいないような
内容について、仕事にとってプラスになるとおもって
くださって、調べ物をしてくれたり。
気遣ってしてくださることもあります。
こういうときは、
その行為に対するお礼の気持ちも
含めて報酬を少しプラスするようにすると
お互いに気持ちがよく仕事がしやすくなります。
もちろん、パートナーさんもお金だけが
目的でしてくださっているのはわかっているのですが、
それを踏まえた上でも、感謝の気持ちを
伝えるという意味です。
最後に、3つ目としては
お会いするとき
というのもあります。
たとえば、長くお願いしている
パートナーさんにご挨拶でお会いする機会が
あったとします。
このときに、たとえば駅近くのカフェで
お話したときなどは
そこまでの交通費とそれにかかった時給を
お支払するという意味です。
このようにパートナーさんの
時間をいただいているという気持ちで
仕事に取り組んでいれば、
それもパートナーさんにも伝わりやすくなります。
もちろん、私もできていないところが
多いのですが、なるべく心がけるようにしています。
せっかくのご縁があって
知り合ったパートナーさんですので
できれば仕事を通じて長くお付き合いしたいものですね。
というわけで、
仕事の仕組み化についての時間編でした。
参考になれば幸いです。
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
タクシーで遠いところまで行けば、料金もそれだけかかるものです。
- 欧米輸入の仕事の外注化1(洗い出し編)
- 欧米輸入の仕事の外注化2(できること編)
- 欧米輸入の仕事の外注化3(依頼する人編)
- 欧米輸入の仕事の外注化4(募集文編)
- 欧米輸入の仕事の外注化5(選定編)
- 欧米輸入の仕事の外注化6(過去の実績編)
- 欧米輸入の仕事の外注化7(面談編)
- 欧米輸入の仕事の外注化8(面談でのチェックリスト)
- 欧米輸入の仕事の外注化9(採用編)
- 欧米輸入の仕事の外注化10(採用の基準編)
- 欧米輸入の仕事の外注化11(開始編)
- 欧米輸入の仕事の外注化12(続かないとき編)
- 欧米輸入の仕事の外注化13(特徴編)
- 欧米輸入の仕事の外注化14(長所を伸ばす編)
- 欧米輸入の仕事の外注化15(傾ける編)
- 欧米輸入の仕事の外注化16(まかせる編)
- 欧米輸入の仕事の外注化17(できないこと編)
- 欧米輸入の仕事の外注化18(方針編)
- 欧米輸入の仕事の外注化19(時間編)
- 欧米輸入の仕事の外注化20(人が教える編)
- 欧米輸入の仕事の外注化21(相性編)
- 欧米輸入の仕事の外注化22(得意なことに集中編)
- 欧米輸入の仕事の外注化23(3つのパターン編)
- 欧米輸入の仕事の外注化24(失敗も経験)
- 欧米輸入の仕事の外注化25(ありがたい方編)
- 欧米輸入の仕事の外注化26(夢の共有編)
↓応援のクリックが、更新のはげみになります^^

↓メルマガ登録はこちらから^^

シェアしてもらえるとうれしいです^^
-
前の記事
欧米輸入の仕事の外注化18(方針編) 2022.03.11
-
次の記事
欧米輸入の仕事の外注化20(人が教える編) 2022.03.13