欧米輸入の仕事の外注化(過去の実績編)
こんばんは。
Twitterとブログを毎日更新していますが、
ブログのほうがやっぱり昔から慣れているのと
文字数が制限がないので自由にお話できるというのがあります。
やっぱりTwitterの場合、120文字という制限があるので
できるだけ、要点だけというふうになってしまうんですよね。
でも、その前後のことや細かい表現をしたいときがあるんですよね。
そういったときは、やっぱり文字数制限のないブログのほうがお話しやすいです。
何ごとも、一長一短ありますが
いつも読んでくださってありがとうございます。
さてさて、輸入ビジネスの方ですが
今日はとても良いご質問をいただいたのでブログでもシェアさせてください。
仕組み化で評価がない人の採用について
いただいたご質問で
「クラウドワークスやランサーズで応募してくれた人が
評価が少ない人や実績がない人がいる場合、採用しないほうがよいですか?」
とのご質問です。
そうですね。これはかなり実践的なご質問ですね。
この場合、まだ仕組み化になれていないうちは
積極的に採用しない方がオススメです。
もちろん、まだ評価がない人や、実績がない人でも
仕事を始めたばかりの人もいるのでとても良い方がいる可能性があります。
でも、まだ評価がないということは、その方の評価が未知数ということなんですよね。
やってみないとわからない状態です。
となると、応募文やメッセージのやりとり、面談での受け答えなどで
判断することになります。
でも、ご自分がそういった経験が少なくて、また失敗した経験も少なければ
どういった場合がうまくいって、どういった場合が失敗する可能性が高いのか
判断がつかないんですよね。
なので、ある程度経験を積むまでは、評価がない方は積極に採用しない方が
オススメではあります。
もし、「この方は良さそう」とピンと来た場合は、最初は小さな仕事をお願いして
テスト的にお仕事をお願いしてみると良いですね。
というわけで、評価が少ない人の採用についてでした。
パートナーさん選びでの参考にしてもらえれば幸いです。
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
おいしくてサービスの良いお店は、自然と評判も良くなるものです。
- 欧米輸入の仕事の外注化(自分で全部できるか編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(洗い出し編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(できること編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(依頼する人編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(募集文編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(選定編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(複数応募編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(過去の実績編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(面談編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(面談でのチェックリスト)
- 欧米輸入の仕事の外注化(採用編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(採用の基準編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(開始編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(続かないとき編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(特徴編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(長所を伸ばす編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(傾ける編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(まかせる編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(できないこと編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(方針編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(時間編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(人が教える編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(相性編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(得意なことに集中編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(3つのパターン編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(失敗も経験)
- 欧米輸入の仕事の外注化(ありがたい方編)
- 欧米輸入の仕事の外注化(夢の共有編)
↓シェアしてもらえるとうれしいです
-
前の記事
輸入ビジネスでの「いっとき」と「将来」。 2022.09.13
-
次の記事
欧米輸入でモチベーションをキープする方法(メリハリ編) 2022.09.15