欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

Amazon輸入の利益率アップのために(価格調整編)

こんばんは。

今一番会いたい有名人は
ボーダーコリーのライトくんです。

ボーダーコリーは
犬の犬種の中でも
最もかしこい犬種と言われているそうです。

見ているだけで癒やされます。
いつまでも元気で長生きしてね。

さてさて、
輸入ビジネスの方ですが
今日は思いっきりテクニカルなお話をさせてください。

Amazon欧米輸入で価格調整のポイント

これは、かなり実践的なお話になります。

価格を調整するときは
他のセラーの価格だけではなくて
こんなところもチェックします。

まず、1つ目としては

在庫数

です。

他のセラーが在庫が残り1個といったときは、
在庫がなくなると自然と値上がりします。

このようなときは、高値で待っておき
ほかのセラーが売り切れてから高値で販売すると
利益が取りやすいです。

次に、2つ目としては

評価数

ですね。

たとえば、まだ評価数が10個といったセラーは
初心者の可能性が高いです。

また、扱っている商品がよく見るような
おもちゃ系の商品が多ければ、なおのこと初心者の可能性が高くなります。

こういったセラーは仕方のないことですが、
値下がりすると怖くなって、早く売り抜けたい気持ちが強くなり
余計に値下がりしてしまう可能性があります。

こういった状況であれば
少し状況が落ち着いて値上がりするのを待つのも作戦です。
これは、過去のKeepaの動きを見て
現在が高値にあるのか安値にあるのかを確認することで
現状がどこにあるかを推測できます。

最後に、3つ目ですが

心理状態

です。

現在は一人で利益をとってうれしい気分なのか
それとも出品者が増えて値下がりしそうで不安なのか
を考えてきます。

安心して値下げしそうでなければ
そのまま高値で待っておくのも有効です。

あとは、季節要因の商品で季節が過ぎる前に売り抜けたい。
限定商品なので、高値で待ってじっくり売りたい。
といった気持ちも推測することで
全体の価格の動きが分かってきます。

モノの値段は、常に

常用と供給のバランス

で決まります。

自分だけの目線でなくて
相手の目線、お客様目線でも見ると
全体の利幅も大きくなり、利益率も上がりやすくなります。

というわけで、
今日は価格調整のポイントについてでした。
参考になれば、幸いです。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
自分の気持ち、相手の気持ち、お客さまの気持ちがあります。

 

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ