欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

67/106ページ

欧米輸入ビジネスを海外からリモートで行う時代に。

こんばんは。 以前のブログでカフェインが苦手という お話をしたんですよね。 その後、読者の方に 「コーヒーの味が好きなのに、 カフェインが苦手なら デカフェにすればいいじゃないですか」 という的確なツ […]

Amazon欧米輸入で失敗して、返品の嵐になったとき。

こんばんは。 読者の方からのご感想です。 「あのーラッコさん、言いにくいのですが、 コーヒーの味が好きなんだけど、 眠れなくなるから飲めない件。 デカフェにしたら良いだけじゃないですか。 最近のカフェ […]

アメリカの4つの時間。(輸入ビジネスのミーティング用)

こんばんは。 アレ対策に デスクの上に加湿器を置く作戦がうまくいっております。 シューシューとした感じが だいぶ気に入っております。 (これ、はまりそうです。) ブログの他にTwitterの方も ほぼ […]

欧米輸入ビジネスの商品リサーチ(グルグル防止編)

こんばんは。 最近、アレ対策として ポータブルの加湿器を机の上において 仕事をしているんですよね。 これがなかなか好調のようです。 目のかゆみや鼻水の症状がやわらいでおります。 机の上で、シューシュー […]

欧米輸入の仕事の外注化(得意なことに集中編)

こんばんは。 アレと格闘しているラッコです。 心やさしい読者の方からの メッセージです。 「メンソレータムを 蒸気の出るマスクにたっぷりに塗ると ぶっ飛びますよ」 こ、これはすごい情報ですね。 ありが […]

インスタグラム(Instagram)で商品を紹介してもらうときのリンク。

こんばんは。 読者の方からの ご感想です 「ラッコさん、 アレって花粉症のことですよね。 ラッコさんが、花粉症になったんですよね。 花粉症、大丈夫ですか。」 ちょっと、ちょっとー 待ってくださいよ− […]

1 67 106