欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

87/106ページ

海外メーカーとのメール交渉でラリーを続けるコツ。

こんばんは。 最近、健康管理の 勉強をしているんですよね。 自分の健康管理のためもありますが、 ブログの読者の方や コンサルティングの受講者の方にも 情報をシェアできればと思っているんですよね。 それ […]

欧米輸入ビジネスの商品リサーチ(人とのずらし方編)

こんばんは。 少し前のブログで 私が美容院に行くと たまに髪の毛が耳に入って とれなくなってしまう というお話をさせてもらったんですよね。 それで、やさしい読者の方から 耳せんをして、髪を切ってもらっ […]

欧米輸入ビジネスのリサーチが速くなる方法。

こんばんは。 読者の方からのメッセージです。 「以前ラッコさんが読者の方から ラッコの顔文字を教えてもらったという話がありました。 なので、私も作ってみました。それが、これです。 (  •̥ (ᴥ) […]

輸入ビジネスのリサーチに使える「国」の考え方。

こんばんは。 外国製の一袋350円する ポテトチップスを試しに買ってみたんですよね。 量は通常のカルビーのポテトチップス の3分の1くらいの量です。 なので、かなり値段的には高い高級 ポテトチップスで […]

輸入ビジネスにおける在庫処分に対する3つの考え方。

こんばんは。 今週は、Amazonのプライムデーのセールでしたが いかがでしたでしょうか? 私は、セール期間中の2日間は おかげさまで いつもよりも好調で この機会にと 在庫も減らしていました。 でも […]

1 87 106