Amazon、楽天の商品ページ(雑誌編)
- 2020.09.02
- 輸入ビジネス 楽天・Yahoo!関係 商品ページ シリーズ 3 欧米輸入 上級/代理店
- 輸入ビジネス
こんばんは。
ここ2日くらい、
夕ご飯に炭水化物を
たまたま食べなかったんですが、
そうしたらなぜか目覚めがよいんですよね。
もしかしたら、
夕ご飯に炭水化物を食べないと
目覚めがよい
といった体の仕組みがあるのかと思いました。
でも、詳しい方に聞いてみると
そうでもなくて、単純に食べる量が減ると
消化に負担がかからなくて
スッキリ眠れるそうです。
そういうことですか。
ちょっとした発見をしたと思ったのですが、
気のせいだったようです。
もし、同じような意見の方がいれば
ぜひ教えてください。
さてさて、
輸入ビジネスの方ですが、
昨日に引き続き、商品バナー
のミニ講座をさせてください。
では、実際にバナーを作るときの話です。
実際にバナーを作ろうとして、
どんなデザインにしようか?
って悩みますよね。
こういったときは、
自分の頭で考えるのではなくて、
参考になるものを見つけて、
それを参考にするのがよいですね。
その方が、
楽でもありますし、
デザイン的にレベルの高いデザインになります。
では、具体的にどうすすめるかというと、
その商品を買いそうなお客さまをイメージします。
そして、そのお客さまが普段から見ているような
サイトや、雑誌をチェックするんですよね。
たとえば、
カー用品であれば
カー用品の雑誌であったり、車好きな人が見ていそうなサイトです。
それらをいろいろと見ているとだんだんと
共通点が見えてくるんですよね。
色遣いであったり、
フォントであったり。
これは、
山登りの商品であっても同じです。
山登りが好きな人が見そうな雑誌や、
サイトを見てみます。
そうすると、そのお客さま(ペルソナ)が
普段から見慣れているデザインが分かってきます。
それを参考にするとよいです。
フォントの形や色遣いなども真似します。
そうするとどういうことが起きるかというと、
そのお客さまが商品バナーを見たときに
いつも見るようなデザインになるんですよね。
そうなると、親近感も湧きますし
より本物感もでてきます。
車用品のバナーなのに、
ベビーグッズに向きそうなカラフルで
ポップなデザインは合わないということですね。
逆に、車好きの方が普段見ているような
黒をベースにした、シャープなデザインなら
はじめて見た商品でも
親近感があって、安心して買われやすくなります。
デザインといっても、なかなか奥が深いですね。
もちろん、私もまだまだですが、
そういったことを意識してバナーを作っています。
というわけで、
商品ページのバナーづくりのためのデザインの考え方でした。
参考になれば幸いです。
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
年配向け、子供向け、男性向け、女性向け。いろいろあります。
- Amazon、楽天の商品ページ (文字と画像のバランス編)
- Amazon、楽天の商品ページ (吹き出し編)
- Amazon、楽天の商品ページ (紙芝居編)
- Amazon、楽天の商品ページ (雑誌編)
- Amazon、楽天の商品ページ (伝える編)
- Amazon、楽天の商品ページ (デザインの意味編)
- Amazon、楽天の商品ページ (誰に編)
- Amazon、楽天の商品ページ (言葉の統一編)
- Amazon、楽天の商品ページ (フォント編)
- Amazon、楽天の商品ページ (余白編)
- Amazon、楽天の商品ページ (キャッチコピーの長さ編)
- Amazon、楽天の商品ページ (見出しのポイント編)
- Amazon、楽天の商品ページ (情報量編)
- Amazon、楽天の商品ページ (一貫性編)
- Amazon、楽天の商品ページ (コンテンツの順番編)
- Amazon、楽天の商品ページ (タイミング編)
- Amazon、楽天の商品ページ (購入までの流れ編)
- Amazon、楽天の商品ページ (話の展開編)
- Amazon、楽天の商品ページ (気持ちの流れ編)
- Amazon、楽天の商品ページ (センスを磨く編)
- Amazon、楽天の商品ページ (Amazonタイトル修正編)
- Amazon、楽天の商品ページ (感情編)
- Amazon、楽天の商品ページ (感情の動き編)
- Amazon、楽天の商品ページ (バリエーション編)
- Amazon、楽天の商品ページ (感性を磨く編)
- Amazon、楽天の商品ページ (デザイン案編)
- Amazon、楽天の商品ページ (デザイナーさん探し)
- Amazon、楽天の商品ページ (センスの磨き方)
- Amazon、楽天の商品ページ (対話編)
- Amazon、楽天の商品ページ (一貫性を保つ方法編)
↓シェアしてもらえるとうれしいです
-
前の記事
Amazon、楽天の商品ページ(紙芝居編) 2020.09.01
-
次の記事
輸入ビジネスと知識と行動について。 2020.09.03