欧米輸入の仕事の外注化1(洗い出し編)
- 欧米輸入の仕事の外注化1(洗い出し編)
- 欧米輸入の仕事の外注化2(できること編)
- 欧米輸入の仕事の外注化3(依頼する人編)
- 欧米輸入の仕事の外注化4(募集文編)
- 欧米輸入の仕事の外注化5(選定編)
- 欧米輸入の仕事の外注化6(過去の実績編)
- 欧米輸入の仕事の外注化7(面談編)
- 欧米輸入の仕事の外注化8(面談でのチェックリスト)
- 欧米輸入の仕事の外注化9(採用編)
- 欧米輸入の仕事の外注化10(採用の基準編)
- 欧米輸入の仕事の外注化11(開始編)
- 欧米輸入の仕事の外注化12(続かないとき編)
- 欧米輸入の仕事の外注化13(特徴編)
- 欧米輸入の仕事の外注化14(長所を伸ばす編)
- 欧米輸入の仕事の外注化15(傾ける編)
- 欧米輸入の仕事の外注化16(まかせる編)
- 欧米輸入の仕事の外注化17(できないこと編)
- 欧米輸入の仕事の外注化18(方針編)
- 欧米輸入の仕事の外注化19(時間編)
- 欧米輸入の仕事の外注化20(人が教える編)
- 欧米輸入の仕事の外注化21(相性編)
- 欧米輸入の仕事の外注化22(得意なことに集中編)
- 欧米輸入の仕事の外注化23(3つのパターン編)
- 欧米輸入の仕事の外注化24(失敗も経験)
- 欧米輸入の仕事の外注化25(ありがたい方編)
- 欧米輸入の仕事の外注化26(夢の共有編)
こんばんは。
これまでのコンサル受講者の方の
ご感想をいただいていて、
ブログでもご紹介させていただくことが
あるんですよね。
そのご紹介させてもらった記事を
まとめ記事で更新しているのですが
その更新をサボっていました。
パートナーさんが、その更新作業を
手伝ってくださって、ほんと助かります。
(いつも、ありがとうございます。)
こうしてみると、
これまでに6年近くよくやってこられたな
と思います。
ちなみに、このような状況になっております。
コンサルティングもいつまで続けられるか
わかりませんが、これまで続けられてきたのは
みなさんのおかげですね。
改めて、これまでの受講者の方々、
ありがとうございます!
さてさて、輸入ビジネスの方ですが
今日は仕事の仕組み化について
お話させてください。
これから、数日に渡って
毎日読んでくださる方のために
外注化についてお話していきたいと思います。
輸入ビジネスの仕事の洗い出し
まずは、ご自分のタスクや
仕事を全部洗い出してみる。
ということからはじめます。
仕事の洗い出し
ですね。
できれば、紙に書いたほうがよいです。
手を動かしながらの方が、
アウトプットしやすいです。
それで、ご自分のタスクを全部
紙の上に書き出してみます。
それが終わったら、それを
毎日すること
毎週すること
毎月すること
定期的にすること
にグルーピングしてみます。
まずは、そこからです。
何から手を付けてよいかわからない
というときは、
まずは、自分の状況から把握することが
大事です。
たくさんあると思っていたことも
書き出してみると、案外大したことが
なかった
というケースもありますからね。
というわけで、
今日はここまでにしておきます。
参考になれば幸いです。
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
まずは、冷蔵庫にある材料を全部出してみます。
- 欧米輸入の仕事の外注化1(洗い出し編)
- 欧米輸入の仕事の外注化2(できること編)
- 欧米輸入の仕事の外注化3(依頼する人編)
- 欧米輸入の仕事の外注化4(募集文編)
- 欧米輸入の仕事の外注化5(選定編)
- 欧米輸入の仕事の外注化6(過去の実績編)
- 欧米輸入の仕事の外注化7(面談編)
- 欧米輸入の仕事の外注化8(面談でのチェックリスト)
- 欧米輸入の仕事の外注化9(採用編)
- 欧米輸入の仕事の外注化10(採用の基準編)
- 欧米輸入の仕事の外注化11(開始編)
- 欧米輸入の仕事の外注化12(続かないとき編)
- 欧米輸入の仕事の外注化13(特徴編)
- 欧米輸入の仕事の外注化14(長所を伸ばす編)
- 欧米輸入の仕事の外注化15(傾ける編)
- 欧米輸入の仕事の外注化16(まかせる編)
- 欧米輸入の仕事の外注化17(できないこと編)
- 欧米輸入の仕事の外注化18(方針編)
- 欧米輸入の仕事の外注化19(時間編)
- 欧米輸入の仕事の外注化20(人が教える編)
- 欧米輸入の仕事の外注化21(相性編)
- 欧米輸入の仕事の外注化22(得意なことに集中編)
- 欧米輸入の仕事の外注化23(3つのパターン編)
- 欧米輸入の仕事の外注化24(失敗も経験)
- 欧米輸入の仕事の外注化25(ありがたい方編)
- 欧米輸入の仕事の外注化26(夢の共有編)
↓応援のクリックが、更新のはげみになります^^

↓メルマガ登録はこちらから^^

シェアしてもらえるとうれしいです^^
-
前の記事
輸入ビジネスで海外メーカーとの商談の流れ。 2022.02.20
-
次の記事
欧米輸入の仕事の外注化2(できること編) 2022.02.22