欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

67/109ページ

Amazon輸入で成長するために(知的財産に関する対応など)。

こんばんは。 私の場合なのですが たとえば休みの日などに 午後に予定が入っているとき がありますよね。 そういったときは、 朝に早起きして 仕事を片付けるようにしています。 だいたい6時台に起きて お […]

輸入ビジネスを集中して一点突破するために。

こんばんは。 最近思ったのですが、 私のTwitterのフォロワーの方は 前向きで明るい感じの方が 多い気がするんですよね。 ありがたいことです。 コメントなどをいただくと 自分自身も元気をもらってい […]

欧米輸入でメーカー・卸交渉に気が引けるとき。

こんばんは。 今週は大阪に出張です。 いつも帰ることに 気づくのですが タコ焼きを食べ忘れたの ということです。 大阪のタコ焼きは ほんとおいしいんですよね。 最初食べたときは感動しました。 なので、 […]

ビジネスを長く続けていくために。

こんばんは 定食屋のおばちゃんが 塩対すぎる件です。 読者の方の中にひそかに、 おばちゃんファンがいるようです。 このお店がいつも替わらない 日替わり定食なんですよね。 (アジか、生姜焼きの2択) そ […]

輸入ビジネスで自分の基準を上げる方法。

こんばんは 昨日は、仕事仲間に誘われて 朝から山登りに行ってきました。 今回で2回目なのですが 1回目のときは、翌日に 筋肉痛がひどかったんですよね。 でも、今回は 特になにも起きていません。 もしか […]

輸入ビジネスを仕事の順番でスピードアップ。

こんばんは 先輩経営者の方に 国産のおいしそうな エキストラバージンオリーブオイルを いただいてテンションが 爆上がりしております。 やっぱり自分が好きなものや 普段から使うようなものを プレゼントさ […]

輸入ビジネスでなかなか結果が出ないとき(口ぐせ編)

こんばんは 最近、 お菓子やジュース系の甘いものを 取りすぎている感じなので、 1週間くらい控えてみようと思います。 糖分を取らないと これはよくないので 果物中心でやってみて、 実験してみます。 自 […]

1 67 109