欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

7/21ページ

Amazon、楽天の商品ページ(誰に編)

こんばんは。 昨日はラッコクラブのセミナーでした。 (ラッコクラブは、コンサル受講者限定のサービスで 現在募集は行っておりません。) 毎月のことですが、 セミナーの資料作りと 本番は勝負のときです。 […]

Amazon、楽天の商品ページ(デザインの意味編)

こんばんは。 読者の方からのメッセージです。 「ラッコさん、チョコバッキーの通販限定の 『味比べセット』があるのですが、売り切れ中なんです(涙) 送料も無料でお得なのですが(涙)」 そ、そうなんですね […]

欧米輸入ビジネスの改善のコツ(1個だけ編)

こんばんは。 期間限定のザ・クレープが 気になって仕方がないです。 一度食べてみたら 1個では足りずに2個食べたくなる美味しさだったんですよね。 お風呂上がりに食べるクセがついてしまうと 抜けられなく […]

欧米輸入ビジネスの改善のコツ(仮説と事実編)

こんばんは。 今日はコンサルティングの ミーティングマラソン。 9人を終えたところで 声がでなくなってきました。 発声練習がまだ甘いです。 こっちのほうの練習が必要です。 さてさて、 輸入ビジネスの方 […]

欧米輸入ビジネスの商品ページのコツ(長所を入れる編)

こんばんは。 明日はラッコクラブの新年会です。 久しぶりに みんなに会えるのが楽しみです。 前回は盛り上がって 時間が遅くなってしまったので、 今回はそこそこにしておきます。 遅くまで遊んでしまうと、 […]

1 7 21