売れている商品に相乗りされて、 値下がりしたとき。
- 2019.05.09
- 輸入ビジネス 1 欧米輸入 初級/転売 転売その他
こんばんは。 5月から 令和の元号が始まったんですが、 日常でまだその文字を 使ったことがありません。 何かの書類に記入するときに、 今までは「平成何年」という書き方だったのですが 今は「令和元年」と […]
輸入ビジネスの「ステップアップ別」の記事は、こちらからどうぞ👇
こんばんは。 5月から 令和の元号が始まったんですが、 日常でまだその文字を 使ったことがありません。 何かの書類に記入するときに、 今までは「平成何年」という書き方だったのですが 今は「令和元年」と […]
こんばんは。 連休中は運送や通関の関係で 荷物が動かなかった方が 多かったようですねー 私も荷物が止まっていたもがあって 今週からようやく いつもどおり納品ができそうです。 自分だけの荷物ではなくて […]
こんばんは。 ゴールデンウィークも終わって 日本の会社から一度に連絡があって 今日はなんかバタバタして 忙しい一日でした。 メールがどんどんやってきます。 でも、電話で話してみると 連休明けでまだみな […]
こんばんは。 早いもので大型連休も 最終日なりましたねー 個人的にはよくもわるくも あまり実感がないです。 今日も通常通りで やっていきます。 でも、早いもので もう5月も過ぎたんですよねー あっとい […]
こんばんは。 いつも思うのですが、 海外に出張でいくと 決まって雨なんですよね。 なので、折りたたみ傘は 常備しています。 はい、 もちろん今回もそうでした。 日本から出発して、 現地に着くと大雨。 […]
こんばんは。 昨日、牛肉麺のお話をしたのですが それに関して ちょっとびっくりしたことがあったんですよね。 牛肉麺を食べたのですが、 お会計が100台湾ドルだったんですよね。 1台湾ドルが、現在3.6 […]
こんばんは。 今日は、台湾の取引先のところに行って 商談をしてきました。 その前に、お約束の牛肉麺の話です。 富宏牛肉麺という台北の中にある かなりローカルなお店です。 日本人はほとんどいません。 最 […]
こんばんは。 大型連休も半分くらい過ぎましたねー いやー、早いですねー いかがお過ごしでしょうか?? 会社員時代は、連休が終わりに差し掛かると どんどんテンションも、 下がっていっていたのを思い出しま […]
こんばんは。 いよいよ今日から元号が新しくなりましたねー 令和の時代がはじまりました。 昨日の夜に久しぶりにテレビを見ていたんですよね。 元号が変わる瞬間を生放送で 見たいと思って、見ていました。 1 […]
こんばんは。 連休中もいつもどおり 仕事をしているのですが、 日本の会社はほとんど休みなので 当たり前ですが、連絡が取れません。 個人事業主のパートナーさんも 連休は休まれる方もいて、 その方に関する […]