欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

10/20ページ

欧米輸入で海外メーカーからの返事が来ないとき。

こんばんは。 最近どうも寝つきが悪くて 睡眠が不足しているんですよね。 それで、寝不足のときは たいてい口内炎ができるのですが 予想通り、上唇のところに 口内炎ができてしまいました。 涙。 口内炎がで […]

欧米輸入ビジネスのメーカー交渉での見切りのつけ方。

こんばんは。 読者の方からのメッセージです。 「ラッコさん、コロナワクチン接種したあとは、 しばらく、親知らずなどを 抜かない方がよいという話もあります。 ラッコさんがビビっているようなので、 念のた […]

欧米輸入ビジネスで急に商品が売れたとき。

こんばんは。 ハーゲンダッツの ミニカップ 華もち「吟撰きなこ黒みつ」 を食べてから日にちが経ちましたが いまだに頭に残っています。 あの美味しさは中毒性があります。 お気を付けください。 さてさて、 […]

欧米輸入ビジネスで、総代理店交渉するとき(雑談編)。

こんばんは。 この季節になりますと 月がきれいに見えますよね。 中秋の名月ともいわれますが いつもよりも月が大きく、明るく見えます。 私は昔から、夜に目が疲れたときに 星や月をただ、ぼんやり眺めるのが […]

欧米輸入ビジネスの総代理店契約の交渉の流れ。

こんばんは。 筋トレが得意で 詳しいコンサルティングの受講者の方が いらっしゃるんですよね。 (通称:将軍) その方と雑談していて 自宅でもできる 筋トレのやり方を教えてもらいました。 ジムで行う筋ト […]

総代理店ビジネスでうまくいっている人の特徴。

こんばんは。 いつものジムに行ったのですが 鬼教官と、常識的なコーチが2人がいたんですよね。 私としては 常識的なコーチにミット打ちをお願いしたいのですが 最近はなぜか鬼教官自らが 「さあ、ミットいき […]

海外メーカーからAmazon以外で販売ほしいと言われたとき。

こんばんは。 悲報です。 自転車が盗まれました。 買ってから1年くらいの まだまだ使える お気に入りの自転車だったので かなりショックです。 それで、交番に 盗難届を出しに行ったんですよね。 平日の昼 […]

総代理店ビジネスで「法人番号」を聞かれたとき。

こんばんは。 いつものジムに行ったんですよね。 (この時点で、 『あのお方』 の登場を期待されている方は このブログのかなりの通の方です。) そうしたら、先輩の巨漢の選手が 鬼教官とミット打ちの練習 […]

メーカー交渉での販売ノルマシリーズ(③チャレンジ編)

こんばんは。 最近、なぜか恒例になってきました 読者の方からのご感想です。 (さらに『ご感想コーナーが好き』 という変わった読者の方が増えてきました。) 「ラッコさん、お疲れさまです^^ どうして、み […]

Amazonからの取扱不可商品のご連絡への対応。(FBA納品)

こんばんは。 読者の方からのご感想です。 「ラッコさん、おつかれさまです。 もはや、『ちょっとちょっとーー』って言われるのがうれしい 読者に成長してきました(笑) B級グルメや、アイス好きな人にブログ […]

1 10 20