代理コースのコンサルティングはこちら >"> 代理コースのコンサルティングはこちら >" />
欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

22/66ページ

欧米輸入ビジネスの商品リサーチ(Amazonでニッチ商品の見つけ方編)

こんばんは 今さらですが、 韓国のグループの BTSにハマっています。 ジミンのダンスが、 かっこよすぎて そこからハマってしまいました。 他のメンバーの人も 影でものすごくダンスの 練習をしているそ […]

Amazon輸入ビジネスで使うリサーチツール。

こんばんは コンサル受講者の方と お話していてに教えてもらった話ですが こちらの冷凍のお弁当が 美味しいらしいのでシェアします^^ ナッシュ https://nosh.jp 今の時代は ほんと便利なも […]

欧米輸入ビジネスの商品リサーチ(自分の足元編)

こんばんは。 定食屋のおばちゃんが塩過ぎる件ですが、 この件に関して 読者の方の中で 謎のおばちゃんファンが いるようです。 だいぶ、マニアックですって。 たまに、おばちゃんが お茶を出すのを お忘れ […]

輸入ビジネスでのセット販売の3つのメリット(クラファンでの実施結果)。

こんばんは。 先日のブログで 「眠るときにベッドの横に ラベンダーを置いて寝るようにした」 というお話をしたんですよね。 そうしたら、読者の方に 「ラッコさん、それって 女子力が高いですよね(笑)」 […]

輸入ビジネスからスタートした理想のスタイル。

こんばんは。 アレ対策の話なのですが、 鼻水とくしゃみと目のかゆみに 悩まされていたんですね。 特に朝から症状があったんですよね。 それをブログでお話していたら 読者の方からありがたい情報をいただきま […]

輸入ビジネスで月利50万円を達成するのに必要な仕入れ。

こんばんは 近所の定食屋のおばちゃんが 「塩対応」すぎる件について、 続報です。 先日のブログでもお話しましたが この定食屋さんが 毎回、「アジ」か「生姜焼き」 しか選べない日替わり定食なんですね。 […]

輸入ビジネスでデザイナーさんと長く仕事をしたいとき。

こんばんは。 コンサルティングの受講者の方に 教えてもらったのですが 設定でYouTubeを見れなくする方法 があるそうです。 こんな方法もあるんですね。 勉強になります。 Twitterのフォロワー […]

実際の海外メーカーとの商談の内容。(現在進行系)

こんばんは。 心優しいフォロワーの方から アレ対策用の食品などを 教えてもらいました。 ほんと、ありがたいです。 フムフム。なるほどですね。 鮭、納豆、かぼちゃなどが アレには良いようですね。 納豆は […]

アメリカの4つの時間。(輸入ビジネスのミーティング用)

こんばんは。 アレ対策に デスクの上に加湿器を置く作戦がうまくいっております。 シューシューとした感じが だいぶ気に入っております。 (これ、はまりそうです。) ブログの他にTwitterの方も ほぼ […]

1 22 66